今回は「更新料はやむを得ない慣習。嫌なら更新料ゼロ物件を探せば良い」というタイトルで、賃貸の更新料は仕方がない?納得できない?どちらの考えですか?という質問に答えてもらいました。
賃貸の更新料は「やむを得ない慣習」と思う
私は語学講師をしている37歳の女性です。
大学進学を機に地方から上京して以来、ずっと賃貸物件を借りて生活しています。
賃貸の更新料について、私は「やむを得ない慣習」という立場をとります。
私は現在の住まいを含めて、これまでに3軒の賃貸物件に住んできました。
そのうちの2軒が更新料ありの物件です。
いずれも2年契約の物件だったので、2年ごとに家賃の1ヶ月分の更新料がかかりました。
家賃の1ヶ月分といえば、かなりの金額です。
借りている側の人間としては、できることなら支払いたくありません。
ですが、貸主側の視点から見たときに、やはりこれは仕方のない慣習なのかな、と思います。
更新料が無ければ長く居住されるとその分だけ貸主は損
その理由として、まず礼金の存在が挙げられます。
貸主は新しい人が入るタイミングで礼金を受け取ることになりますが、更新料のシステムがなかった場合、長く居住されるとその分だけ貸主は損をします。
新しい入居者が入るときに支払われる礼金を受け取れないからです。
したがって、長く居住してもすぐに退去しても損得が変わらないよう、更新料のシステムを定めているのだと思います。
一方で、最近は礼金ゼロの物件もわりと目にします。
初期費用や月々の家賃を減らすことで入りやすくし、空き部屋を減らす狙いがあるのだと思いますが、その補填としても更新料は使われているのかもしれません。
更新料を払い同じ物件に住み続けた方が得と考える人も多い
例えば、月々の家賃を2000円安くするとします。
24ヶ月で48000円となりますが、この分を更新料で埋め合わせするということです。
月々の家賃における2000円の差は、入居者にとっては決して小さくありません。
実際には更新料でプラスマイナスゼロになるといっても、入居者は相対的に安く感じる方を選びやすいのだと思います。
経済的に余裕がない場合、一度住んでしまうと勤務地の移動や家族構成の変化など、何かやむをえない理由がなければ引っ越しをしようとは思いません。
引っ越しは大変な労力を必要としますし、費用もバカにならないので、更新料を払い、同じ物件に住み続けた方が得だとする考え方の人も多くいらっしゃるでしょう。
以上のような理由から、私は賃貸の更新料を、貸主側にとってやむを得ないものと考えます。
更新料が嫌なら更新料ゼロの物件を探せば良いだけのこと
もし、更新料を払うのが嫌なら、借主が更新料ゼロの物件を探せば良いことです。
ちなみに私は現在、更新料のない定期借家契約の物件に住んでいます。
契約期間が切れても更新料は発生しませんが、貸主が再契約を認めなければ、出て行かねばなりません。
賃貸にはいろんな契約形態があるので、更新料を定める貸主に文句を言うより、借りる側が更新料不要の物件を選べばいいのだと思います。